訪問介護は、要介護者の自宅を介護福祉士などが訪問し、食事や入浴、排泄の介護や、家事などの日常生活でのお世話、様々な相談や助言を行います。
サービスの提供は、都道府県の指定を受けている指定訪問介護事業者や、市町村で認められている基準該当訪問介護事業者が行います。
訪問介護の内容は大きく2つに分けられます。
身体介護 (身体の介護) |
|
---|---|
生活援助 (家事の援助) |
|
訪問入浴では、寝たきりの高齢者などで、日頃は清拭だけで、家族だけでは中々入浴をさせてあげられない方に、とても喜ばれている訪問サービスです。
訪問入浴車から、移動式の浴槽にお湯を入れ、お部屋にいながらにして入浴ができます。入浴する前はバイタルチェックを行い、入浴後も看護職員によってバイタルチェックが行われます。個々に合わせ、身体に負担にならないよう、入浴時間も調節します。
自宅で介護する家族が一番大変なのは入浴介助です。専門の方に入浴させてもらい、バイタルチェックまでしてもらえるのですから、ぜひ利用してみましょう。
医師が自宅まできて往診をしてくれる病院も多くありますが、訪問看護は看護士免許を持っている看護師や保険師が主治医の指示や連携により、自宅を訪問して看護を行ってくれます。医師と連絡を取りながら、必要に応じて様々な看護をします。
国民健康保険、社会保険で訪問看護を利用する場合は月利用料金の3割となり、交通費は実費となりますが、後期高齢者医療制度、介護保険を利用する場合は以下の通りとなります。
後期高齢者医療制度 または70~74歳 |
一般の方:月利用料金の1割 |
---|---|
一定以上の所得の方:月利用料金の3割 | |
介護保険 | 月利用料金の1割 支給限度額を超えた分は自己負担 |
外出や通院が困難な方へのご自宅に、理学療法士や作業療法士が訪問し、リハビリテーション訓練を行います。自宅でできるというだけで、身体への負担が少なくなります。
要介護1~5、要支援1~2の方で、訪問リハビリが必要と主治医が認めた方
下記の表は1回あたりにかかる費用です。
要介護の方 | ||
---|---|---|
基本料金 | 20分 | 328円 |
40分 | 655円 | |
加算料金 | サービス提供体制強化加算(20分) | 7円 |
短期集中リハビリ:退院から1ヶ月以内 | 363円 | |
短期集中リハビリ:退院から1~3ヶ月以内 | 214円 | |
訪問リハビリ訪問介護連携加算 | 320円 |
要支援の方 | ||
---|---|---|
基本料金 | 20分 | 328円 |
40分 | 655円 | |
加算料金 | サービス提供体制強化加算(20分) | 7円 |
短期集中リハビリ:退院から3ヶ月以内 | 214円 | |
訪問リハビリ訪問介護連携加算 | 320円 |